2015年11月10日火曜日

『無印良品 ABS樹脂デスクトップ収納シリーズ』

ABS樹脂 A4書類トレーABS樹脂 A4仕分けトレー

ABS樹脂デスクトップ収納」シリーズが店頭入荷しておりました。

なんとなくこちらにそっくりです。
フォームワーク
ハーマンミラーのデスクトップコンテナ「Formwork」シリーズ
素材は同じABS樹脂のようですが、価格はだいぶ違うようで。

こちらは直接見た事がないので違いに関してはなんとも言えませんが、比べてみたい。

無印さんのステーショナリーととても相性が良さそうでした。

インテリアブログ 無印良品インテリア

2015年11月9日月曜日

『無印良品 カシミヤVネックセーター』

今年のカシミヤはこれ。
ド定番のようなライトグレーのVネック。
11月16日まで9980円がお買い得価格8980円のようです。
ネットストアでは定価のままのようなので店舗限定なのでしょうか。


お得に買えた!と言いたい所ですが、はやまったーーー。
11月12日〜16日まで恒例のルミネ10%オフ開催予定とな。

この期間、ルミネカードでお支払いであれば
8980円からの10%オフで買えたー。
うう、仕方ない。

おそらく無印良品週間も年度内に1度くらいありそうな気もしますが、同じ10%オフでもルミネの場合は全てが対象。

無印良品週間では
・現品処分
・お菓子の半額商品
・いっしょ割(○点以上購入で○パーセントオフ)
・3足1000円靴下
等が10%オフ対象外ですが、ルミネの場合は支払った金額からの引き落とし時に10%オフになるのでこれらも全て対象です。

16日でお試し価格などの商品も入れ替わりそうなので、ルミネご利用の方は要チェックかも。
インテリアブログ 無印良品インテリア

2015年11月7日土曜日

『fog linen work ティッシュボックス』


fog linen workのオンラインショップで発見。
ブリキのティッシュボックス。

たたずまいがなんとも言えずかわいい。

ティッシュ独特のあの鮮やかなパッケージをなんとか隠したくて、シンプルなパッケージデザインのものを探したりしたけど、割高だったりしてうーーーーってなってた時に出会えた逸品。
直接見ずに購入してしまいましたが大正解でした。

構造はすごく簡単で入れて、上からフタするだけ。




作りは結構アバウトですが、フタしてしまえばあの鮮やかカラーはどこへやら。

今はリビングでのみ使用中。
ティッシュボックスはこれ以外考えられない位お気に入り。

インテリアブログ 無印良品インテリア

『Instagram 始めました』

インスタグラム始めました。

無印良品やインテリア以外のこともこちらと連動させながらアップしていきたいと思っております。

よろしければ。是非。

NSIANEO で公開中。

2015年11月6日金曜日

『TARP BAG 16L ダストボックス使用』



新しいダストボックスで悩んでいた時、湘南T-SiteのCLASKAで購入。

条件としては
・持ち運びしやすい
・ビニールを見せたくない
・ゴミ箱としての主張が少ない

サイトーウッドなども色々見たのですが、ステキなんだけどピンと来ず。
無印さんのも悪くはないんですが、小さいので却下。

そんな時たまたまプラプラしてたら出会いました。
使い始める前はどうかなーと半信半疑でしたが、価格もお手頃だし。
もしゴミ箱として微妙であればキャンプ用品や、別の用途で使えるしなーなんて軽い気持ちで購入したところ、いい!!

・持ち運び→素材が柔らかいから床も傷つかない
      取っ手部分もあるから持ちやすい
・ビニール問題 防水仕様なのでビニールを使用しなくても洗えばいい
・ゴミ箱の主張 あんまりない(と思う)



CLASKAではブラックしかなかったので選びようもなかったですが、こちらだと色も沢山あるよう。

週2で回収があるウチの地域では16Lで充分間に合ってます。

インテリアブログ 無印良品インテリア